
【労評アート労組】裁判速報! 11月12日に2回目の証人尋問
原告も証言台に立つ 10月24日に行われた被告アートコーポレーションと被告アートコーポレーション労働組合(以下、被告アート労組)の証人尋問に続き、今...
ブログ
原告も証言台に立つ 10月24日に行われた被告アートコーポレーションと被告アートコーポレーション労働組合(以下、被告アート労組)の証人尋問に続き、今...
11月11日、相模原支店で、第2回団体交渉が行われました! 会社側は本社の社員、支店長、ブロック長、労評アート労働組合側は、相模原支店の組合員と本部...
11月20日(水)19:30から、インターネット放送局のレイバーネットTV(http://www.labornetjp.org/tv)の 『この「働...
2017年に始まったアート引越センター裁判が佳境を迎えています。 10月24日に被告アートコーポレーション株式会社と被告アートコーポレーション労働組...
10月25日に結成、会社に団体交渉の申し入れ 東京都大田区にあるハイヤー会社、イースタン・エアポート・モータース株式会社のハイヤー乗務員が労評に加盟...
アート引越センター裁判がいよいよ佳境へ! 2017年に、労評組合員であるアート引越センターの元従業員3名が、引越事故賠償金の返還などを求めて提訴し、...
10月2日配信のYahoo!ニュース 特集『「フリーランスの労働組合」結成の動き続々――待遇改善の切り札になるか』のなかで、労評ステージ分会の取組み...
相模原支店の生産職が労評アート労働組合に新しく加盟し、9月2日に会社との1回目の交渉が行われました。 私たちは、「まともに働いて、まともな生活ができ...
都労委は労評の完全勝利! 以前の記事でも報告をしたとおり、7月23日、労評交運労トール広島分会の残業拒否闘争に対する対抗行為として会社が行った「労評...
今年に入って日本郵便が第2回目の団体交渉を拒否してから、時間が経ってしまったが、東京都労働委員会に不当労働行為救済を申立てました。 9月11日に第1...