
【労評イースタン分会】<分会活動報告>現場から出ている ”不安...
私たちが立ち上げた新労働組合(日本労働評議会イースタン分会)は、会社に対して、未払い残業代の請求や不公平配車の是正、休憩時間の確保などを改善するよう...
ブログ
私たちが立ち上げた新労働組合(日本労働評議会イースタン分会)は、会社に対して、未払い残業代の請求や不公平配車の是正、休憩時間の確保などを改善するよう...
今春闘の最大焦点の「賃金改定」について 会社は、今春闘において、賃金体系の改定案を提出してきました。 昨年、労評は残業代ゼロの賃金規則である能率手当...
国際自動車の最高裁判決をにらみ、逆転勝訴の動き!! 残業代の不払いは交通運輸業界全体に蔓延しています。 その結果、どの会社でもトラック労働者の労働力...
郵便局で働く皆さん。 早いもので、もう年末に近づいていますが、年賀はがきのノルマなどはありませんか。 7年前に年賀はがきやギフトのノルマを課せられ、...
労評がイースタン・エアポート・モータースに新しい組合を立ち上げてから3週間が経ちました。 私たちの組合結成・公然化は会社側に衝撃を与えました。 同時...
10月25日に結成、会社に団体交渉の申し入れ 東京都大田区にあるハイヤー会社、イースタン・エアポート・モータース株式会社のハイヤー乗務員が労評に加盟...
都労委は労評の完全勝利! 以前の記事でも報告をしたとおり、7月23日、労評交運労トール広島分会の残業拒否闘争に対する対抗行為として会社が行った「労評...
今年に入って日本郵便が第2回目の団体交渉を拒否してから、時間が経ってしまったが、東京都労働委員会に不当労働行為救済を申立てました。 9月11日に第1...
先日、相模原支店(神奈川)の労働者が新たに労評アート労組に加盟し、活動を始めました。 2019年9月2日から早速会社との団体交渉が開始されます。 今...
5月に公然化した三幸交通で団体交渉が始まりましたのでその報告をします。 6月3日に第1回目の団体交渉が行われる 今回の団交の議題は、主にカード手数料...