
【労評交運労トールエクスプレスジャパン労組 】7月23日、会社...
主 文 1 被申立人トールエクスプレスジャパン株式会社は、別紙記載の組合員に対し、平成29年11月1日から30年1月31日までの間に被申立人会社が...
ブログ
主 文 1 被申立人トールエクスプレスジャパン株式会社は、別紙記載の組合員に対し、平成29年11月1日から30年1月31日までの間に被申立人会社が...
本件は トールエクスプレスジャパン((株))で、労評の組合が最低賃金以下の違法な残業を拒否するストライキを行っていたこと対し、会社が対抗措置として業...
命令書交付 7月23日10時10分 東京都労働委員会(都庁) 記者会見 7月23日13時~ 厚生労働記者会 会見者 弁護士 指宿昭一(本件代理...
19年賃上げ交渉妥結 4月10日の団体交渉を経て、11日、妥結の通知を会社に行ないました。 4月10日の団体交渉は、会社の経営資料の①損益計算書とそ...
日本労働評議会(略称:労評)は、この間、日本郵政グループである日本郵便株式会社における「非正規雇用65歳定年制」の撤廃を求めて、会社との団体交渉や宣...
去る3月20日、大阪地裁は、トールエクスプレスジャパン事件で、原告らの請求を棄却する不当判決を言い渡しました。 本事件は、賃金の計算過程で残業代の主...
不当判決、高裁に控訴する あきれ返るほどの不当判決である。 我々は、即大阪高裁に控訴する。 今回の裁判の争点の中心は「能率手当=賃金対象額-時間外手...
今日大阪地裁で判決のあったトールエクスプレスジャパンの残業代請求裁判は、「原告の請求を棄却」とする不当判決でした。 内容は、論理の飛躍と何を言いたい...
トールエクスプレスジャパン事件一審判決・弁護団声明 2019年3月20日 トールエクスプレスジャパン事件弁護団 弁護士 指宿昭一 弁護士 中井雅人 ...
春闘、会社の回答が出る 賃上げについて ①平均1名4,173円 管理職を除く正社員に限る。 ②配分方法 勤続年数手当 1200円を加算 一般職・...