
三菱重工業不当解雇事件で提訴
12月20日、三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所を休職していた30代の労働者が復職を求めて交渉していたところ、名古屋小牧工場以外の勤務地は認めな...
ブログ
12月20日、三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所を休職していた30代の労働者が復職を求めて交渉していたところ、名古屋小牧工場以外の勤務地は認めな...
去る12月12日、追い出し部屋ホットラインを開設しました。数件ではありましたが、やはりコナミの労働者の皆さんから相談が寄せられました。相談された方の...
本日、(株)コナミデジタルエンテインメントに所属する社員が会社を相手取って、不当にも追い出し部屋に配置されたこと、および賃金を大幅に引き下げられたこ...
昨今、大手上場企業においても、いわゆる「追い出し部屋」を設置し、中高年労働者を対象に自主退職に追い込む労務政策が横行しています。 「追い出し部屋」、...
2年近く東京都労働委員会で不当労働行為救済申立てを審理してきたタカサゴ事件も、2度の和解協議も不調に終わり、9月9日に結審をして命令が出されることに...
俗に3Kと呼ばれる職場はいくつもあるが、産業廃棄物を処理する職場で働く労働者もその一つである。し尿処理や浄化槽の清掃、産業用のごみの収集、産廃物の回...
タカサゴ分会が不当労働行為救済申立てをして2年近く経っている事件は、証人尋問も終了して最終的段階に入っています。 この事件は会社の団体交渉の交渉姿勢...
3月29日、千葉地裁松戸支部で秋本製作所事件(降格・解雇)の勝訴判決を勝ち取りました。昨年11月の中労委命令に続いて、秋本製作所は民事訴訟でも敗訴し...
労評静岡県本部で取り組んでいる事件です。3月19日にスリランカ人2名が原告となり、(株)アシストネットワークという会社に対して未払い賃金、234万円...
ロードサービス業界に一石を投じる ㈲ピースジャパン(東京都渋谷区初台)は。外資系の損害保険会社の依頼を受けて24時間のロードサービスを行う会社です。...